2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 raffi 投稿記事 より一層、自分のお客さまのために。 皆さまのお陰さまで、今年で独立してから4年目です。 去年までは、少しずつ減らしてはいましたが以前勤めていた会社からも仕事をもらっていました。 本当に独立したのは今年からかも知れません。 お客様に恵まれていて、順調に […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 raffi 投稿記事 除草剤散布作業 昨日は除草剤散布を2件しました。 ひとつは芝生用の除草剤散布。 もう一件は、植栽地でないところの除草剤散布です。 もちろん、使う薬剤は違います。 除草剤と一括りにはできません。呼び方は同じですが。 その時の気温も考えなけ […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 raffi 投稿記事 少し前の話ですが、今年はシダレザクラがあまり咲かないお宅がありました。〜やはり地域密着型の植木屋が良い。 今年、何件か、シダレザクラの花が少ないってことがありました。 昨年はたくさん咲いたお宅ばかりで、剪定の仕方が問題じゃないとは自分では確信がありました。 花芽分化の時期の乾燥が影響したのではとの仮説を、他の樹木医とたてて、 […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 raffi 投稿記事 太い枝を切れる時期は、5月くらいまでになります。 木はしゃべれません。 なので、私は木の味方になって、木の言いたいことを代弁します。 お客さまの庭木は言ってみれば、犬や猫などのペットと同じく大事なパートナーだと思っています。 ちょっと刈り込むぐらいだったら、散髪屋さんで […]